Uncategorized 困難な壁を乗り越えたいとき、振り返ること。 困難な壁や出来事に直面した時、心理学で少し学んだシュロスバーグの4Sというものを思い出します。 シュロスバーグさんが提唱した理論となり、4Sとは以下の頭文字です。 Situation(状況) Self(自分) Support(支援) Str... 2024.10.23 Uncategorized
離婚について 離婚を乗り越える方法。 私は、離婚を2回経験しました。そこからどう回復したのか。 もし、落ちこんでいる方の救済プログラムを作るとしたら、と自分の経験踏まえ洗い出しました。 1.運動をする つらい時に運動なんてできない、している場合ではない。と思うかもしれませんが、... 2024.05.27 離婚について
日常生活 1日の中で一人時間をつくる 育休復帰直後、別居中だったほぼシングルマザーだった私は、時間との闘いでした。 保育園の送り迎え、仕事、家事。 え、なにこれ、時間がない。何故か時間がない。 上司に育休復帰後、どう?と聞かれたとき、 「時間が、ないです…ね」と、咄嗟に本音で答... 2024.05.04 日常生活
Uncategorized 心配をしないという応援 私は、心配されることが苦手です。 このことに気が付いたきっかけは、ある同窓会でした。 数十年ぶりに同窓会で会った先生にシングルマザーであることをさらっと伝えたのですが、非常に心配をされました。 今満たされていること、前向きに過ごしている話し... 2024.05.03 Uncategorized
離婚について 探偵に浮気調査を依頼したときの費用 探偵事務所を利用して浮気調査 私が実際に探偵事務所を利用した時の体験を踏まえ、書かせて頂きます。 私の最初の離婚の理由は夫の不倫でした。不倫の証拠を得るために、探偵事務所に依頼をしました。 探偵事務所を利用することは、未知の世界で不安になる... 2024.05.03 離婚について
離婚について 離婚から今の気持ちまで。 私は、離婚するかどうか迷っている時期が一番辛かったと思います。 3人に1人は離婚する時代と、今や珍しくない離婚ですが、皆こんなにも辛いことを経験したなんて。と周りで離婚を経験された人、芸能人含め、すごいことだなと見る目が変わりました。 驚き... 2024.05.02 離婚について
Uncategorized はじめまして。自己紹介 アラフォーのバツ2シングルマザーです。 都内で3歳の子どもと、2人暮らしをしています。 自分が2回も離婚して、シングルマザーになるなんて夢にも思っていませんでした。 人生って、何が起こるかわからないです。 1度目の結婚は、数年の交際を経て2... 2024.05.02 Uncategorized